|
ASAHI PENTAX ZOOM 90
|
 |
 |
| 平成元年(1989) 6月の発売ですから昭和64年ではなく平成元年で間違いありません。 ¥59,800 (ケース・ストラップ付) |
38mm /F3.5 〜 90mm /F7.5 2スピード電動ZOOM AF
1/5 〜 1/125 プログラムAE (高速側はもうちょっと頑張って欲しいですネ) |
|
 |
| 軍艦部はすっきりしてます。 |
| チューリップマークはたぶん近接用でしょう。 |
|
I O は ? ON/OFF とか POWER とかのスイッチ類が見当たらないので IN / OUT の意で電源スイッチかもしれません。
|
|
 |
| 矢印電池室の開閉用 小さくて扱い辛いです。 |
|
その上の方にスライド蓋 開くと接点が...。ケーブルレリーズ用でしょうか?
|
|
この種のカメラを購入する方が使用することは無いと思いますが???
|
|
 |
| 底は三脚穴と 巻き戻し釦?(押しにくいので途中で巻き戻すためのそれかもしれません) |
|
 |
| 裏側はけっこう賑やかです。 |
| A 裏蓋開閉 |
| B MOOD切替釦 目的の機能を設定するのに何度も押す必要がありそうです。 |
| C ???です。もしかしたらClear |
| D 一齣撮りと連続撮影の切替用かと? |
| E ズームレバー |
| F 日付用 |
| G フィルム在否確認窓 |
|
 |
| オートローディング DXコード読み取り |
|
レンズの一部を塞いでいるプラスチック板(上下)はなんちゃってパノラマかと思いましたがその機能は無さそうです。
|
|
 |
| 裏蓋の内側 フィルム圧版に空いている穴は日付写し込み用でしょう。 |
| ネット上で取り扱い説明書を捜したのですが見つかりませんでした。 |
| もしかしたらいくつかは誤っている可能性があります。 |
|
・・・たぶん使うことのないカメラでしょう。
|
|