2002年3月分の書き込み

頭の中で・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月31日

頭の中で、色々なヒーローのテーマが駆け回って居ります。
今日1日で、何10曲聞いたでしょうか・・・古くは、鞍馬天狗、怪傑黒頭巾、笛吹童子、白鳥の騎士・・月光仮面、まぼろし探偵、ナショナルキッド、少年ケニヤ・・エイトマン、鉄人28号・・仮面ライダー、超人バロム1、ワイルド7、バトルホーク、メガロマン、恐竜戦隊コセイドン、恐竜大戦争アイゼンボーグ、兄弟拳バイクロッサー、ザ・カゲスター・・宇宙戦艦ヤマト、SF西遊記スタージンガー、UFO戦士ダイアポロン、激走ルーベンカイザー、牧場の少女カトリ、円卓の騎士物語燃えろアーサー、若草のシャルロット、北斗の拳・・はっきりとは覚えて居りませんがこの北斗の拳が最後に買ったレコードではないかと思います。
その後は、CDを買うようになりました。

眠れマッハバロン、心に残るいい曲でした。
それよりも驚いたのが、レッドバロンの挿入歌、サブテーマの素晴らしさです。
当時、レッドバロンの主題歌はあまり好きではなく、このLPもシルバー仮面、アイアンキングが目的で買ったと思われます。レドバロン、マッハバロンは1度も聞いた覚えは有りません。
今回、聞いて見てなんか得した感じです。

押入の奥を探したときに70年代の8トラックプレイヤーとカセットが3本出てきました。
藤巻潤さんの歌と、赤木圭一郎さんの映画主題歌、もう1本はテレビ・ラジオ漫画の主題歌です。
藤巻潤さんの歌の中に、あのザ・ガードマンの歌が有りました。
テレビ・ラジオの主題歌にはシャドウ マンが有ります。
もしかして、さいとうたかをさんのザ・シャドウマンのラジオドラマの主題歌でしょうか?
当時、私の愛車フェローマックスにも8トラプレイヤーを取り付けよく聞いていました。
カセットももっと色々有ったはずですが、今のところこの3本しか見つかりません。


エンディングテーマ(自己ベスト) 投稿者:SDTM  投稿日: 3月31日

@ シークレットデザイヤー(スペースコブラ)
A 俺はアキラだ!(ライディーン)
B 眠れマッハバロン
C 戦い終わって(サイボーグ009)
D 真っ赤なスカーフ(宇宙戦艦ヤマト)

こんなところでしょうか。。@とBはカラオケでは
難しいです。


こんにちは 投稿者:トオル  投稿日: 3月31日
こんにちは 掲示板に書き込みしてくれてありがとうー
ボトルメール終わっちゃいましたね・・・
魚がいっぱいで嬉しいです
またゆっくり遊びに来ますねー
http://www.venus.dti.ne.jp/~koba-t/

お久です〜 投稿者:ポチ  投稿日: 3月31日
ご無沙汰してます。
恐竜さん達、順調に出来上がってますね。
地面に配置したら、どんな感じかな〜。
楽しみです!(^^

修正します 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月30日
怪傑ハリマオ は 快傑ハリマオ の間違いでした。

レコード 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月30日
私は、レッドバロンは2・3話見て、マッハバロンは全く見ませんでした。
SDTMさんのベスト3に入る曲と言う言葉で、そんなに素晴らしい曲なら聞いて見たくなり、レコードを買った覚えは無かったのですが、押入の奥にしまい込んだレコードを出してみました。
すると、EPは見つかりませんでしたが、LPでSF特撮TV音楽全集*12(キングレコード・K23G‐7301 シルバー仮面/アイアンキング/スーパーロボットレッドバロン/スーパーロボットマッハバロン)が有りました。
それぞれの主題歌、エンディング、挿入歌が全て収録されています。
レッドバロンは、レッドバロン、兄さんのロボット、たたかいの歌、飛べ!宇宙のレッドバロン、斗え!レッドバロン、SSIとドラマも収録されています。
この解説書の歌詞を見ますと、先に記したマッハバロンの歌詞が少し違っています。
1番の・・祈っているだろ は ・・祈っているだろう となっています。
先に参考にしたのは、「テレビ・映画 特撮ヒットソング全集」第1集ロマンアルバム増刊です。
他にも、懐かしいLPレコードがいっぱいでてきました。
アローエンブレム グランプリの鷹、新造人間キャシャーン、ラ・セーヌの星、魔境伝説アクロバンチ、宇宙空母ブルーノア、小公女セーラ、闘将ダイモス、大空魔竜ガイキング、惑星ロボ ダンガードA、バビル2世、ザ・ウルトラマン、MAZINGER Z、エイトマン、スーパージェッター、レインボー戦隊ロビン、サイボーグ009、スターウルフ、TV映画特撮オリジナルセレクト40、超電子バイオマン、仮面ライダースーパー1、月光仮面、怪傑ハリマオ、隠密剣士・・・など数えていませんが150〜200枚近く有りそうです。
EPレコードも同じくらい有りそうです。
明日は仕事は休みなので、久しぶりに聞いてみようかな。
もちろん、眠れマッハバロンを一番最初に・・・・。

もうすこしかかります。 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月29日
初期化をすませてどうにかインターネット接続までこぎつけました。
完全復帰まではもう少しかかりそう。

RE:眠れマッハバロン  投稿者:SDTM  投稿日: 3月28日

☆ おぉ、、この曲はすばらしいバラードだと思っています。
  脳裏にこびり付いて離れない。。

  エンディングテーマの自己ベスト3に入ります。
  カラオケで歌ったことがあるけど、、うまく歌えなかった。
  #結構平坦なメロディで、、難しい。


和田ノリ  投稿日: 3月27日
ヲユキさん 月光仮面の英語バージョンなんてあったんですか?初めて知りました。
Benさん すごい!羨ましい!まだいろいろあるとのことなので、続きを楽しみにしております。ある方からいただいた音楽テープを車を運転しつつ聞いていたせいか、今、頭の中で「風雲黒潮丸」の音楽が鳴り響いております。でも、一番好きなのは「豹の眼」です。

PC不調 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月27日
フリーズしまくりです。
初期化せねば。

眠れマッハバロン 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月26日

スーパーロボット・マッハバロン ED
作詞/阿久 悠  作・編曲/井上忠夫

×JJJ×


再びレッドバロン 投稿者:Ben  投稿日: 3月26日

×JJJ×
これはオープニングテーマの「レッドバロン」です。
何と、作詞/阿久 悠 作曲/井上 忠夫 です。
また、エンドクレジットのなかに「兄さんのロボット」「戦いの歌」
というのもありました。ひょっとして「眠れ..眠れ..」は劇中歌?

TvPartyというホームページご存知ですか?
昔のアメリカのテレビ番組のタイトルやコマーシャルなどが
1〜2分見られます。英語なのでよく分かりませんが、無料なんでしょうね。
そのサンプル数が膨大なんで。TvPartyPlusというのがどうも有料らしいです。
こんなのが、日本にもあればいいですね。
http://www.tvparty.com/


さっそくありがとうございます。 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月26日

申し訳ありません。
エンディングではなかったようです。
「レッドバロン...眠れ眠れ..」
こんな歌詞はありませんでしたか?

マッハバロンを数回視ての記憶を混同しているのかもしれません。


レッドバロン 投稿者:Ben  投稿日: 3月26日

レッドバロンのエンディングです。

S.S.I  作詞/江利知己 作曲/比呂公一

野越え 山越え 地の果てまでも
悪を追跡 サァ出動だ
ジェット噴射 アイアンホーク
フルスピードで ブッとばせ
地球を守れ S.S.I

紅一点の「牧 れい」ちゃんが可愛かったなぁ。


ぽせいどん  投稿日: 3月25日

Woyukiさん:うーん。どうも横文字の歌は苦手です。

Benさん:すごい量のビデオコレクションですね。
レッドバロンは実写ロボットものですか?
もしそうでしたら
エンディングの方の歌詞をお願いできますか?
マッハバロン(視てない)の歌がこれと一緒らしい


はじめまして 投稿者:Ben  投稿日: 3月23日

懐古趣味の権化?というほどでもないですが、むかし大好き人間です。多分、現状に満足してないのでしょうね。
よく、主題歌が話題にになっていますが、小生のビデオコレクション(テレビ放映分)をお知らせします。
悪魔くん、紅孔雀、ナショナルキッド(初代、二代目)、光速エスパー、快傑ハリマオ(白黒、カラ)、ーシルバー仮面、笛吹童子、隠密剣士、新隠密剣士、遊星王子、バトルフィーバーJ、月光仮面、怪奇大作戦、白馬童子、豹の眼、レッドバロン、少年ケニア、ガッツ・ジュン、風小僧、アラーの使者、
ローハイド、じゃじゃ馬億万長者、ペリーメイスン、アイ・ラブ・ルーシー、サンセット77、パパ大好き、グリーン・ホーネット、トワイライト・ゾーン、アウター・リミッツ、原子力潜水艦シービュー号、逃亡者、ガンスモーク、コンバット、ベン・ケーシー
トムとジェリー(テレビ放映版でほぼ全話?声はやっぱり八代俊、藤田淑子でなくちゃね。T&JとT&Jの間のドルーピーやキャラなしのものにも傑作あり)
などがあります。面白いテレビがないときや、心がふさいだときには見て慰められています。

鉄腕アトムの実写版で、最後にヘルメットを脱ぐのは有名ですが(これは、市販のビデオで持っています)、その前の黒いうろこの鎧のようなものを着たアトムのほうが懐かしいですね。役者が同じだったのは、以前テレビ探偵団でちょっとだけ放映されたので分かりました。お茶の水博士は十朱久雄だったと思います。たしかカニロボットがでていたのが記憶にあります。
以前、レンタルビデオで実写版の「鉄人28号」を見たのですが、2mほどのブリキ細工の鉄人が歩き回るというシロモノでしたが、そのなかで正太郎が操縦器を落とすのですが、落ちた操縦器の底が開くと中には何もなかったという場面があります。

まだまだ、いろいろありますが、今日はこれくらいで、バハハーイ!


お知らせ!! 投稿者:masa  投稿日: 3月22日

お久しぶりです(^_^)/
レンタルサーバの移転に伴いHPアドレスが変更となりました。
リンクの変更お願いします。

http://www.webspace-jp.com/~tool/


Mr.Moonlight 投稿者:Woyuki  投稿日: 3月21日

Nobody really knows where he comes from and where he goes
But everybody knows him he's the man we love
Yeah Mr.moonlight he's a mighty man
He's workin'in the sause of justice anytime, anyday
He comes with the wind before we know
Next second we search him but he's gone with the wind

*Who is the Mr.Moonlight,Mr.Moonlight
Who is the Mr.Moonright,Mr.Moonright

If you are feeling blue and you can't hide the tears in your eyes
Mr.Moonlight comes to you and he will sing you a song
A song of love that's what he sing
Where you're down and out he comes to you and ease your mind
Everybody loves him he's a wonderful man
Everybody sayin'he came from the moon

*Repeat

Nobody really knows where he was born and where he loves
But everybody knows him he's the man we love
Yeah Mr.Moonlight he's a mighty man
He's workin'in the cause of justice anytime,anyday
He comes with the wind before we know
Next second we search him but he's gone with the wind

*Repeat


遊びに来ました〜 投稿者:ポチ  投稿日: 3月21日

bbsに来てくれて、どうもありがとうございます〜。ポチです。
ボトメもあと少し。。
でも、また5月ぐらい?に復活の兆しがあるようで、なによりです。

ところで、最近ボトメの調子が悪いんですよ。。
巧く言えないんですが、画面を広げると違う画面に
差し変わっちゃうんです。。??
特定の人からの物だけなんですよね..
なんだろうって悩んでます。。
ぽせいどんさんと大竹さん、このお二人のは必ず、
文字化けならぬ絵化けしちゃうんです。。
それも昨日頂いた物から..(^^;;
いったいなに〜〜??
リプちゃんと行くのかな?
あとで試してみますね。
取り急ぎ、ご挨拶でした〜。


ここのTVの話題が... 投稿者:ぽせいどん  投稿日

よく分からないと言うあなたはまず間違いなく若い。
実は私もよくわかっていない.....!!

BBSもう一つ作って「TV・漫画」専用にしたほうが宜しいでしょうか?


アニメソング? 投稿者:みやび  投稿日: 3月19日

アニメソングでみやびが正確に覚えてるのって
「キャンディ・キャンディ」か「ラスカル」
「母を訪ねて三千里」とか「フランダースの犬」
くらいだなー。
結構 みんな知ってそう・・・。

恐竜シリーズ がんばってくださいね^−^
ちなみに シャア専用ゲルググはプラモ持ってますっ
*最近 HPのサーバがメンテナンス中なので(一週間
も・・・)仮サイトを上げてみました。
良かったら 来て下さいね♪


「少年ケニヤ」の歌 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月18日
キャプテンK.Kさん いつもいつもありがとうございます。
近日中に掲載致します。

30日! 投稿者:もーら  投稿日: 3月18日
ぷよぷよちゃんの所でチャット大会があるそうです。
時間などはいつものパターンだと思いまする。
私も今回は多分ちゃんと出席できると思いまする。
ご来場お待ち申し上げまする。

m(_ _)m 投稿者:ねこんた  投稿日: 3月17日

SDTMさん>
レスが付いていたのに見逃してしまいました m(_ _)m
よろしくお願いします

えぬ・あいださん>
シルビー・バルタンの曲はオイラも持っていました。復活後にヒットした「悲しみの兵士」だったかな・・・オイラは当時メリーホプキンのファンで日本公演も行きました


ねこんた  投稿日: 3月17日

>「バルタン星人」は何星人となったのだろう????

メリーホプキン星人か フランスギャル星人・・・・ちがうわなな、やっぱり


少年ケニヤ(テレビ版) 投稿者:キャプテンK・K  投稿日: 3月17
少年ケニヤの歌
×JJJ×

ぽせいどん  投稿日: 3月17日
ティラノザウルス......よし!いまやってるのが出来たら作ろう。
原人!........年代が合わない気がいたしますが.........???

原人もいいなあ 投稿者:すがぴょん  投稿日: 3月16日
ステゴちゃんができていくのが楽しみです。
原人さん(アウストラロピテクスちゃん)なんかが一緒にいるといいなあって…。
ちょっと欲張りでしょうか。

きょうりゅう 投稿者:あきらくん  投稿日: 3月16日
てらのざうるすもつくってね。

ぽせいどんさんの疑問に答えます! 投稿者:えぬ・あいだ
ぽせいどんさん、決まっているじゃないですか!
それは−
 「チンクェッティ星人」ですよ!(・・・んな訳ないか・・・。)

シルビー・ヴァルタン 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月14日
もし、シルビーヴァルタンがいなかったら
「バルタン星人」は何星人となったのだろう????

re:シルビー・ヴァルタン 投稿者:MosV  投稿日: 3月14日
シルビー・ヴァルタンほど時代によって大きく変わる人も
少ないと思います。
最初は、レコードのジャケットの顔、次に来日して、夢であいましょうに
出たときの顔、あまりの印象の違いにとまどった記憶が、あります。
(ジャケットの方がずっと大人びていたし、きれいだった)
その後、ヨーロッパの音楽の写真、ビデオに出てくる顔も異なった印象でした。
事故後は、メイクが変わったので仕方がないと思いますが。
コマーシャルについては、CM集でも"外国人タレントには難しい問題
もありここでは弘田三枝子版で"と書いてありました。
そのくせ、昨年12月のBS2 で放送された、「懐かしのフレンチポップス
大集合」では、シルビー・ヴァルタンが「ワンサカ娘」を唄っていましたね。
この放送でも最初に出てきた、「What do I Say?」を唄っている歌手が
スーパーが出るまで、彼女だとは判りませんでした(髪が短いんだもん)。

シルヴィー・ヴァルタン 投稿者:SDTM  投稿日: 3月13日
☆ えぬ・あいださんに続け、、ということで。
  シルヴィー・ヴァルタンの事故って、凄かったんですよね。だからそれ以後の彼女
  雰囲気がガラリと変わったとか聞いています。
  で、強引にCMソングに話を持っていくと、「レナウンのわんさか娘」を集めたCDが
  あるんですけど、シルヴィー・ヴァルタンのバージョンのが抜けているですね。
  推測ですが、版権の問題で加えなれないのでしょうね。
  シルヴィー・ヴァルタンのファン方から、実際にわがサイトに
  問い合わせが来たりしています。コレクターには喉から手が出るのでしょうね。

「あなたのとりこ」 投稿者:えぬ・あいだ  投稿日: 3月13日
トヨタヴィッツのCMに流れるジリオラ・チンクェッティの「雨」が話題になっていますが、
もうひとつ懐かしいのが「サントリー緑茶」のCMに流れるシルヴィー・ヴァルタンの
「あなたのとりこ」!レコードジャケットのライナーによると、1968年に致命的な交通事故を起こした後に奇跡のカムバックを果たした記念すべき曲だとか。
私は彼女の曲といえば「アイドルを探せ」とこの曲しか知りませんが、この曲は当時ラジオで耳にして一目惚れ(一耳惚れ?)してすぐにシングルを買いに行った曲です。
時代は変わっても人の心の琴線に触れる曲は変わらず評価されるものですね。

近況を・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月13日

約1月半の休暇が終わり、昨日から仕事に復帰しました。
以前のペースに戻る迄少し時間がかかりそうです。
日曜日は、友達に誘われ二人で電気屋さんに買い物に出ました。
私は以前から買おうと思っていた一太郎12を購入しました。
思えば、一太郎も8からのつきあいで、いろいろと使ってみましたがどうしたわけか8が一番使いやすく、他のバージョンをインストールしてもすぐ8に戻してしまうという繰り返し・・今使っている12も同じことになるような・・・・。
午後は穏やかな日差しに誘われ一人で往復80km・・そう・・古本屋さんに行くつもりが目的地につくと雨になってしまい、デパートで雨宿りすることにしました。
レコード売り場(あれ?今はなんと言えばいいのかな)に行くと小林旭さんの懐かしいCDがありました。映画主題歌の入ったものを購入しました。
次はゲーム場、私は格闘ゲームなども好きで鉄拳の最新版があり初めて挑戦、マイキャラはニーナ・ウィリアムズ・・結果は・・ラスト近くに平八さんにボコボコにやられてしまいました。
でも、100円で15分くらい遊べたので、ま・・いいか・・・。
今度はPS2版が出てから十分練習し、腕を磨いてからにします。その時まで平八さん、待っててねー。
そして次は玩具売り場、そこで懐かしいものを見つけました。
タイムスリップグリコという鉄人28号、トヨタ200GT、クラウン、スーパカブなどのフィギュアです。もちろんそこにある全種類買ってしまいました。
その他、前々から買おうと思っていたフィギュアもまとめて購入してしまいました。

時間はもう5時、外はあいかわらずの雨・・この日古本屋さんに行くのは諦めることにしました。
・・と言うわけで檀一雄さんの原作はもう少し先になりそうです。


雨、、日産、、 投稿者:SDTM  投稿日: 3月12日

☆ ねこんた様、はじめまして。 『ジリオラチンクエッティの「雨」』はいいですね。
  Vitzですよ。懐かしい曲が流れると心踊ります。

☆ もじょ様。。「日産」提供といえば、大江戸捜査網を思い出します。ちょっと新し目かも
  54分番組で、1分ものCMを良く流しておりました。勿論、録音しました。


ぽせいどん  投稿日: 3月12日

「恐怖のミイラ」は視ていない。
漫画版を少年クラブ(だったとおもう)で見た憶えはありますが。

「大怪獣バラン」は小学校の講堂で観ました。(巡回映画)

恐怖は「初めて」.「希」と言う要素が必要な気がします。
あの頃と違って現代は情報過多で

恐竜は....100円ショップで一袋10体入りで売ってましたので


恐竜? 投稿者:みやび  投稿日: 3月12日
最近、恐竜にはまってるんですか?
みやびは 友達に仮面ライダーをたくさんもらって
かなりご機嫌です^−^
最近 何かいいことありましたか??

怖がることとは 投稿者:もじょ  投稿日: 3月11日
>えぬ・あいださま。MosVさま。おっしゃるとおりです。今の私自身はスレたり、頭の中で構築されなくなっているのかもしれません。
 「もし」という言葉で始めるならば、もし、「恐怖のミイラ」が今夜自分自身もっとも具合のよくない時、現れれば・・・とか。もしバラバラ死体が近辺に発生したり、それが知人であったり。
「特別機動捜査隊」のサブタイトル「海抜0メートル地帯」>>これは深川、今の江東区が地下水吸い上げのため地面沈下で時間によっては水面下になる事柄で、本題は立石班(波島 進)と藤島班(中山 昭二)の合同班で(前編・後編の二部作)バラバラ死体の犯人を捜査する事件でした。
 当時、「吉展ちゃん」事件がテレビや映画館のニュースで有名でしたが、ミイラ体が動くとか人をバラバラに切り裂くなんて少年の時にはそら恐ろしいことと感じました。
 時代劇で刀で切られるシーンや西部劇の射ち合いシーンにはなれていたのですが・・・
今はそんなショックなシーンも普通のドラマ・ゲーム・事件なんでしょうね。
 となると、これからはどんなシーンが恐怖になるのでしょうか?
夏には早すぎますが。

アップ!アップ! 投稿者:孟宗庵  投稿日: 3月11日
早々、ありがとうございます。
竹工房の孟宗庵でした。

怖かったこと 投稿者:MosV  投稿日: 3月11日
>もじょさま、えぬ・あいださま
おっしゃるとおりですね。
また、今の恐怖は、視覚からの刺激が強く、怖さを視聴者の頭の中で
構築するようには作られていないのかもしれません。
私がはじめて、画面を見て怖くなって一人で便所に行けなくなったのは
何故か、ラジオの「ラドン」を聞いた後、映画「ラドン」で
炭坑に居た幼虫みたいな奴を見たときです。
テレビでは、「海の 男の 救助艇〜」という歌詞の番組
(題名は忘れました)に出てきた"復元の顔"でした。
ただし、この"顔"は、女性が机の上に顔だけを出したような物で
普通の顔でした。白骨から復元したという設定だけで怖がって
いたようです。

「怖がる能力」の低下 投稿者:えぬ・あいだ  投稿日: 3月11日
>もじょさま。
あなたと同じような事はよく感じますよね。
私の例でいうと、子供のころに映画館で見た「大怪獣バラン」という映画は本当に怖かったです。
でも、今になってビデオなどで再見するとちっとも怖くない。むしろ、着ぐるみの中に入っている人の動きを想像しておかしくさえなってしまいます。
つまり見る側がスレてしまっているのがこの問題の元凶なのではないでしょうか?
ところが今の若い人はもっとスレている。私が怖くてプレイできない「バイオ・ハザード」をうちの娘は喜々として遊んでいるんですから!
もじょさんのおっしゃる「白黒の効果」もあるでしょうね。おまけに昔のTVは写りが悪いから画面の不鮮明な分想像力で補わなければならない。「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ではありませんが、今の人は枯れ尾花を見て恐がれるほどの想像力を持っていないのではないでしょうか。

今は昔? 投稿者:もじょ  投稿日: 3月10日
 ご無沙汰太です。ぽせいどん様。この掲示板はどんな些細なことでも皆様が知りうる限りの記憶を提供していただく良きものですね。だから気楽に質問できるので賑やかで、投稿しなくても見ているだけでも楽しめます。でも、今日は投稿しようかなと思った次第です。
 最近思うことですが、昔、日産・日立提供の「特別機動捜査隊」や森下仁丹提供の「恐怖のミイラ」を見ると本当に怖く思えたものですが、最近のドラマにそれがあまり感じません。
 年いったのでしょうか? それとも白黒の効果なのでしょうか?あのときの制作スタッフによるものなのでしょうか?
 ひとりごとですがだれかご感想があれば・・・・・

ふりむかないで 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月10日
最近目にする(耳にする)のは「ふりむかないで」
出演している女性は当時の方からみれば
娘(孫と言うことはないでしょう)さんくらいの年齢でしょう。
どんな気持ちでTVを視てるのでしょうかね?

雨 投稿者:ねこんた  投稿日: 3月10日

ども お久です

最近 TVのCMソングでジリオラチンクエッティの「雨」がよく流れてますよね。TOYOTAのVITSでしたっけ・・・
なんか 懐かしくなって聞いています


ボトメ拾いました 投稿者:とさまる  投稿日: 3月 8日

ポセイドンさん、はじめましてこんばんは。
ボトメ拾いました。以前よりポセイドンさんの事は大竹さんのHPでお見受けしてました。
テレビ&マンガコーナーは懐かしく拝見させていただきました。

また遊びに来ま〜す、これからも宜しくお願いします。


再三や・・やっぱり・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月 7日
キャプテンK・K様 再三再四、親切な解説ありがとうございます。
伊達麟之助、伊達時宗など、日本的な名前(伊達政宗を思い起こさせますね)ですからやはり、日本人だったようですね。馬賊の領袖・・・どことなくハリマオににていますね。
以前、ハリマオについて知りたくなっていろいろと資料を集めたことがあります。
生島治朗さんの小説「死ぬ時は独り」、少年倶楽部連載の「マライの寅」(じゃなく「マライの虎」)少年小説大系、伴野朗さんの「ハリマオ」、「マレーの虎ハリマオ伝説」、銀星倶楽部(特集 ハリマオ伝説)、これらの小説は「快傑ハリマオ」と違い実像に近いハリマオが書かれています。「銀星倶楽部」は、1989年まで全てのメディアに登場したハリマオが紹介されています。
ハリマオの場合は馬賊とは言わなかったと思いますが、私のイメージはそんな感じです。
恋人は、扇千景さんだったんですね。・・やっぱり私の思い違いだったのかな?
もしかするとその頃みた番組で共演された物があり、それと混同しているのかも知れませんね。
でも、最終回の記憶については80%くらいは間違ってないと思います。
銃殺されるに至った理由も、キャプテンK・K様のおかげで知る事ができました。
TVの再放送が無理だとすると、今のところ確実なのは檀一雄さんの原作だけです。
どのようなストーリーだったのか、ますます読みたくなりました。
購入できたときは、またお知らせします。
またわからない事があった時は、解説よろしくお願いします。

はな・花・華 投稿者:大竹一彰  投稿日: 3月 7日
試作、拝見しました。
本格的に作るのは海の中のシリーズかな!
宇宙モノでも面白そうですね。

三たび「夕日と拳銃」 投稿者:キャプテンK・K  投稿日: 3月 6日
出演は
主人公・伊達麟之介(工藤堅太郎)
その父・伊達時宗(中村鴈次郎)
出入りの職人で後に麟之介を預かる松原(花沢徳衛)
麟之介の恋人山岡綾子(扇千景)
土田早苗は残念ながら出ていないようです、年齢的にももう少し後のかたではないでしょうか。
麟之介は和平工作のためにソ連へ渡る途中に中国官憲に逮捕されスパイ容疑ならびに略奪の罪状(馬賊の領袖としてその罪を一身に被ってしまった)で
裁判にかけられ有罪となり処刑されてしまった。

ははは、、 投稿者:SDTM  投稿日: 3月 6日
☆ HPのURLが間違っていました。
   再度、ご案内します。↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sdate/cm/

お久しぶりです^−^ 投稿者:みやび  投稿日: 3月 6日
こんばんわっ
お疲れ様です^−^
「春が来た」見ましたよー♪ 蝶は gifになってますけど
どうやって動いてるのかな??
スプリクトかな??
ちょっとお知らせっ。
みやびの初の本格的(音も入ってます)「FLASH」がで
きましたっ。
会社のHPだけど良かったら 見にきてください♪
URLは
http://www.19rec.com/
ですっ

私も・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月 5日

前回書き込みに間違いがありました。
お終いの方の、作詞はやっぱり渡辺岳夫さん・・は、作曲はやっぱり渡辺岳夫さん・・が正しいです。自分では作曲と打ったつもりでしたが、最後になって気が緩んだようです、ごめんなさい。

SDTM様 私も雑誌連載、新聞連載の物を集めた事があります。
そのままではかさばるので、必要な部分だけ切り取ってでしたが・・。
朝日新聞日曜版の滝平二郎さんのきりえが大好きで、数年間連載終了時まで集めました。
日本人ならば誰もが郷愁を覚えるでしょう、そのきりえを見るとまだ自然がいっぱい残っていた30年代の貧しくともゆったりとした当時の生活が懐かしく思い起こされます。
その後、講談社から全てのきりえを収録した画集(全7冊)が発売され購入しました。
その為、新聞の切り抜きは全て処分してしまいました。取って置こうか如何しようか悩みましたがその時点でもかなり変色してしまい保存はあきらめました。
ビックコミクと言えば、もう25年以上前、友達がその巻頭グラビアを切りぬいて持って来てくれた事があります。「月光仮面」「少年ジェット」「遊星王子」「快傑ハリマオ」のカラー写真でした。良く見るとモノクロ写真に彩色した物でした。しかし「少年ジェット」「快傑ハリマオ」は、如何見ても本物のカラー写真にしか見えませんでした。(その頃は「快傑ハリマオ」がカラーで製作された物も有ると知りませんでした。)これは今でも残しているはずです。
他には、「キャプテンハーロック」のピンナップ、「スパイダーマン」の連載、これはプレイボーイでしたか?これも抜きとて残しています。


パンジーたくさん 投稿者:すがぴょん  投稿日: 3月 5日
春が来た見ました。パンジーパンジーパンジー………。
本当に春の園のよう。とてもきれいですね。いろんな昆虫もお友達になってくれると
いいなあ…なんてね。

風雲黒潮丸 投稿者:とも  投稿日: 3月 5日

懐かしい主題歌を拝見しました。
ただ、2番と3番の歌詞が私の資料と多少異なっています。
参考に私の資料「ビクター テレビ主題歌ヒットシングルズ」に掲載されている
歌詞を載せます。

×JJJ×

と なっていました。
ただ、私自身、なんど聞いても、3番の歌詞ははっきりしませんがね。


少年画報文庫 投稿者:とも  投稿日: 3月 5日
少年画報文庫の赤胴鈴之助の単行本を何巻か持ってます。抜けてる巻が欲しくて夢にまで見ました。
でも、もう諦めました。なにせ昭和30年代の本ですからね。

春・春・春♪ 投稿者:とと  投稿日: 3月 5日
たくさんのパンジーが春の喜びに
歌って踊っているようにみえる、動画ですね!
3月とともに、春がやってきましたね。うぐいすも
ここでは、2月の終わり頃からさえずっています♪
明日は啓蟄、そして、春の嵐がやってくるとか?

お久しぶりです。 投稿者:さくら  投稿日: 3月 5日
大竹さんのBBSから飛んできました。
春ですね、春ですね。
パンジーさんたちの喜びの歌に誘われて、
蝶が自在に飛び回っている・・・
こんなことができるなんてとっても不思議な感じです。

檀一雄って 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月 4日
女優の檀ふみの父親ですよね。
「火宅の人」でしたっけ。
だいぶ昔に「帽子いっぱいの涙」(たしかこんなタイトルだった)を読んだことがありますね。

おぉDEEPな書込み! 投稿者:SDTM  投稿日: 3月 4日

☆ ヲユキ様、メールアドレスの件は了解しました。
  なるべくこのBBSにて連絡させていただきます。

  そうそう松本零士の『コクピット』はビックコミックを
  掲載したのを集めてまとめてありますが、紙が良くないので
  なんかせっかく集めたのに、、、、という状態です。
http://www2s.biglobe.be.jp/~sdate/cm/


再び、や・・やっぱり・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月 4日

キャプテンK・K様 私の疑問に答えていただき、ありがとうございました。
その後、私も手元に有る資料を調べて見ましたが、「夕日と拳銃」について記されたものは何一つ有りませんでした。私の記憶に残っているのは、メロディーと歌詞の一部、そして工藤さんは日本人で馬賊の首領(私のイメージではハリマオに似ています。カッコよかった。)恋人か妹がいた(それが土田早苗さんだったように思います)そして革命か何かのために戦っている正義の人・・しかしそれならば最終回で銃殺されたのはどうしてなのか?夕日に染まる山河、瞼を閉じる工藤さん、恋人か妹の部屋、机の上の折り鶴、銃声とともにはじけとぶ・・・子供の頃の記憶ですから間違えているかも知れません。

原作は檀一雄さんでしたか、名前は知っています。
原作者がわかって、より本をさがしやすくなりました。でもちかくのブックオフとかでは有りそうも無いな・・40kmほど走り他県の古本屋さんまで行かなければ・・・
半年の間に、近くにあった私のよく行く古本屋さんが3軒、ほとんど同時期に店を閉めました。
私が行くと、何時も手招きで呼び「お客さん、お会計忘れてますよ・・」・・・じゃなかった・・「こっちに来て一緒に話しませんか?」と入る早々呼びとめられ、2〜3時間たぷり話し込んだおじいさん、戦中戦後の事、30年代の日本、それに続く現代社会。自分が読んだ本で面白かった物の紹介、こんな本が入ってますよとのお知らせ・・その間来客は1人も無く(有っても1人か2人)延々と話しこみ気がつくと外は真っ暗、「おや、何時の間にかこんな時間に・・店を閉める時間になってしまった・・じゃーまた来てください・・ありがとうございました」と、出口まで送られ「また来ます・・失礼します・・」・・って?・・結局何も買えなかった・・・。
何時もそのような事では困るので、私もそのような話は好きですが、本来の目的を慣行するため途中30分を本を探す時間にして、後は閉店まで話しこむ事にしました。
そんな苦労?をしながら集めた本には、明治〜昭和にかけての小説(吉屋信子、菊池寛など)30年代の映画雑誌(映画情報など)その他戦後まもなくの頃の雑誌(面白倶楽部、主婦の友、など)
少女雑誌(ソレイユ、女学生の友など)・・・いろいろです。
映画情報などは1年分まとまってあり、表紙には山本富士子さん、八千草薫さん、桑野みゆきさん、裏表紙にはAUDREY HEPBURN,JAYNE MANSFIELD,ESTHER WILLIAMSなど当時の極彩色(懐かしい色合いです)の印刷で写っています。
たぶん高いだろうなと、考え込んでいますと、店番のお婆さんが「アッ、その本昨日知り合いが売ってくれと持ってきたんだけど、あんた買ってくれる?」といわれ「いくらですか?」と、おそるおそる聞きますと「ンー・・そうだな・・2000円ではどーお?」私は少なくとも1万円はすると思っていたんですが・・「随分安いですね、買います・・下さい」といって購入しました。
「私はなんだかあんたしかこんな本は買ってごさんとおもっちょった、ありがとう」とお婆さん。
数日後、またその店に行くと、お婆さんが私を見つけると「ハイ!」と言って手を差し出します。
私は、その手を握りかたい握手を・・・じゃ無くて・・「ごめーん、知り合いにしかられてな・・・あれねだん間違えてた、あと3000円ちょーだい!」と言われます。
「やっぱり・・そんなことだと思っていました・・はい・・3000円で本当に良いんですか?」
「ほんとは高いほど良いんだけど、5000円くらいならいいといってたから・・ごめん」・・・
その後も私しか買うものはないといろいろ押し売りされたり、有る時は、久しぶりに行くと他の店番の人と私を見てにこにこしているので気になって「・・どうしたんですか?」と尋ねますと「いや、あんたがこのごろ来ないのでつい1週間ばかり前もどうしたのかなとうわさしとったところだ、この人はあんたがもう死んだだないかというし、私は県外に出ただないかというし・・・・」
「・・・・・・・・・・」
そんな楽しい買い物の出来る店が次々に無くなって本当に残念です。
アレ?・・何が言いたかったのかな?
そうそう、檀一雄さんの原作を読めば私の疑問もはっきりするでしょう。
また、新たな楽しい古本屋さんを探しに他県まで行ってみます。

主題歌も、新たにわかって嬉しいです。
より当時見た「夕日と拳銃」のイメージが歌詞によってはっきりしてきました。
作詞はやっぱり渡辺岳夫さんだったんですね。
こうなればCS放送で再放送してくれないでしょうかね?
そうすればCSに加入しても見ようという気にもなるのですが・・・。


再び「夕日と拳銃」 投稿者:キャプテンK・K  投稿日: 3月 3日

これは檀一雄 の同名の小説をテレビ化したものです。
また主題歌については
作詞・夏五郎、作曲・渡辺岳夫 、歌:ボーカル・ショップ
となっています。
この「「夕日と拳銃」と「巨人の星」の主題歌についてメロディが酷似しているということは、渡辺岳夫ファンの間では有名な話のようです。

満州荒野夕日を浴びて 行けば男の血がたぎる
風にルパシカなびかせて 今じゃ馬賊の旗頭
いざ行かんいざ行かん 力の限りいざ行かん

これは2番かな、3番かな?


ごめんなさい 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月 2日
今、読み返して気がつきました。
前回の書き込みに、かなりの誤字、脱字がありました。
以後、注意します。すみませんでした。

再びあれこれと・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 3月 2日

SDTM様 私の手元に残っているシーエム・ナウは初期の物が四冊のみしかありません。
お尋ねの1970年代のTV番組表、途中から掲載されるようになったみたいですね。
2冊ほど掲載されたものがありました。すべて残しておいたら今となってはかなり貴重な資料になったと思います。残念なことをしました。 
私は数年前にあまりにも膨大な蔵書に家族から少し処分するよう言われ町内の資源ごみ回収の時2トントラック1台分ほど出したことがあります。
そのなかには古本屋さんが飛びつくような物も沢山有りました。
漫画では、さいとうたかをの台風五郎(全巻)横山まさみちのああ青春(何故か女性版は残っています)古城武?の超人バロム・1(さいとうたかをのバロム・1全5巻は今も有ります)サイボグ009、鉄人28号、スペクトルマン、など当時のTV漫画、キャプテンハロック、999などの松本零士の漫画、ほとんど初版のものばかりでした。その他推理小説、SF小説、雑誌、専門書、30年代の少年少女小説等色々でした。今集めようと思うと思えばかなりの出費になるでしょうが、昭和40年代古本では100円から10円、で買えたものばかりでした。
私は地方に在住して居りますが、毎年1回4日ほど東京に遊びに行きます。
回って見るのは秋葉原、渋谷、中野、高円寺など毎年きまったとこばかりですが・・・なんだか目的が直わかってしまいそうですね・・それにしても・・高くなりましたね。

メールアドレスの件ですが、実は私はインターネットを始めてまだ日が浅くまだ一度もメールのやり取りをした事がありません。友達からもメールを送るからアドレス教えてといわれていますが、まさかメールの事わからないとも言えず、そのうちに・・と言っています。
そのようなわけで・・・すみません。

AATW様 オールナイトニッポン 懐かしいですね。
と言っても私はほとんど聞いた事はなく、学生時代に友達がよく話題にしておりました。
ある時「少年ジェット」の歌を唄っているのを聞き、「よく覚えているね」と言いますと「知らないのか、今深夜放送でしているよ」と言ったのを覚えています。
それがオールナイトニッポン、ミッドナイトパートナーと言う番組と聞きました。
そのころ沢山のレコードが発売されたようですね。「月光仮面」「赤胴鈴之助」「少年探偵団」など・・私がレコードを買えるようになったなったのはそれから数年後、社会人になってからでした。でもそのころにはもうブームも終わりかけていました。それでもまだEPで「月光仮面」「赤胴鈴之助」のカップリングレコードが有り買いました。これが私の始めて買ったレコードです。
キングレコードのLP(2枚組)も買いました。でもこれは「少年ジェット」「海底人8823」など一部オリジナルではない物もあります。
その後決定版とも言うべきLPが発売されました。ユピテルレコードの「僕達は忘れない!」(4枚組)です。ほとんど新しく録音した物でしたが当時としては、もう2度と聞くことは出来ないと思っていた主題歌が沢山含まれていました。嬉しくなってLP版、カセット版両方とも買ってしまいました。その解説の中にははっきりと「ラジオの深夜放送が火付けになり・・・」と有ります。


CDは? 投稿者:AATW  投稿日: 3月 2日

かつてのキングから出たナンマンLPはCD化再発売されているのでしょうか
CD店に行かないので分かりません
どなたか情報お願いいたします

ナツマンはオールナイトニッポンが火付け役だと思うのですが
皆様のご意見はいかがでしょうか…

現ニッポン放送社長亀渕氏が担当して、その後鶴光氏も継続していたようですが
鶴光氏に変わってから聞かなくなったので以後はわかりません


雛祭 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 3月 1日
今年は変わり雛を作る時間がもてなかった。
と言うわけで一昨年の「ロボ雛」を再掲載
TOPからどうぞ

加美 投稿者:えぬ・あいだ  投稿日: 3月 1日
昔話題になったCMに「加美乃素(かみのもと)」のCMがありました。
古風な女性が登場する動きの少ないアニメですが、その女性の顔が
映らないもので視聴者から「顔が見たい!」という要望が殺到した
らしいのです。「夜目 遠目 傘のうち」というように
顔が見えない女性というのは男心をくすぐるのでしょうかねえ。
そのアニメのバックに流れるのが次のようなCMソングです。
×JJJ×

そうそう、、ヲユキ様 投稿者:SDTM  投稿日: 3月 1日
☆ CMナウで1970年代のTV番組表(スポンサー入り)というのが
  掲載されていたと記憶しています。御持ちですか?
 
  もし良ければ、メールアドレスを御教え下さい。