2002年5月分の書き込み

3DCG 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月31日
珈琲カップ続編を掲載
興味を持った方は始めてみてはいかがでしょう。
はまりますよ。

ティラちゃん・・・ 投稿者:こねきねま  投稿日: 5月30日

とってもキュートなティラちゃんをどうもありがとうございました。
大きいバージョンはド迫力!! しかも動いてるし!!!
製作に2ヶ月近く費やされているのですね。
いつもながら脱帽です。

↓アルファベット順のお題ですか?
 JはJet Planeなんてのもありますけど、
 食べ物系だったらJellyとか?


3DCG 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月29日

鉄人の復刻本をいただいたので
バッカスを製作することにしました。

別枠で続珈琲カップ
作るのは簡単ですが解説をするのが大変
こちらは掲載までにもうちょっとかかりそう。

「J」は、juceなんかどうかなぁ


次はJAPAN? 投稿者:ぼぶ  投稿日: 5月29日
もしモデリングしたとしても、SAKURAの放送終了までに間に合うかどうか、、、(笑)。
コーヒーカップを作ったっきり、全然shadeに触っていません(汗)。
それもこれもバイトの仕事量が多すぎるのがいけないんだ〜(只の言い訳)

ペッタン 投稿者:みやび  投稿日: 5月29日
恐竜ペッタン ありがとうございますっ
みやびは またまたコレクションを増やしつつあるので
今 写真を整理中デース。

確信は無いのですが・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月27日

Benさん 私の記憶を肯定して頂ける暖かいお言葉、ありがとうございます。
子供の頃見たもので、確信をもって言う事はできませんが・・・
東映さんに、DVDボックスで全話発売して頂ければ、ハッキリしますネ。
でも、何かで見た気がするのですが、少年ケニヤとアラーの使者は全話のネガが東映に残っていないとゆう記事があったような気がします。
単なる行方不明ならいつかは発見されるでしょうが・・・そう言えば、七色仮面の最終話もまだ発売されておりませんね。
作り物の大蛇とゆうのは、たぶんオープニングで歌われているダーナの事ですね。
でも、私には、大蛇がでていたとゆう記憶はありません。
着ぐるみのゴリラとゆうのは微かに憶えているような・・(もしかして、ワタルのピッコロの音を聞いて踊ったりしていませんでしたか?・・これは自信が無いのですが・・・)
自信がないと言えば、もう一つ思い出しました。
アッサムのコスチュームですが、確かアラーの使者のようなターバンをしてサファリジャケットのような服を着ていたと思います。
(もしかすると、アラーの使者と混同しているかもしれません・・そう言えば探偵だったような?・・ますますアラーの使者ですね・・)

トムとジェリーと言えば、当時見たもので今でもハッキリと憶えている場面があります。
いつものように、おっかけっこをしていて、トムが死んで(?)天使の輪を付けたトムが幽体離脱(字、あってます?)してエスカレーター(当時はそう思ってました)に乗って天国へ行く・・とゆうストーリーがあったと思います。
残念ながら、その前後は憶えておりませんが、他の話よりこの話が一番おもしろく笑い転げて見ていた覚えがあります。
想像ですが、天国(それとも地獄?)には、ジェリーがいて、いつものようにひどいめにあう・・と、思うのですが・・そのような話のもの、お持ちではありませんか?


SAKURA 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月27日

Ironでしたね。
ぼぶさん あたり!
モデリングしてみますか?

来週は「J」


ひょっとして? 投稿者:Ben  投稿日: 5月27日
ヲユキさんへ
ひょっとしたらヲユキさんの記憶のほうが正しいかもしれませんね。タイトルもないし、話の展開も随分早いですから、後に編集されたものかもしれません。作り物の大蛇や着ぐるみのゴリラなどのカットも一瞬映っていましたが。
キャプテンK・Kさんへ
TVガイドのテレビ40年という本の番組表を見ると、昭和30年から35年までKRテレビとあり、36年に東京テレビ、37年からTBSテレビとなっていました。1年間だけ東京テレビ時代があったのでしょうか。
38年の月曜7時30分からNETで冒険劇場「海底都市アトランチス」とありました。7時からは、フジの「ミスターエド」を見ていました。ところで大阪では、昭和50年3月まで朝日放送=TBS、毎日放送=NET(テレビ朝日)の腸捻転時代がありました。つまり、朝日放送で「毎日新聞ニュース」をやっていたわけです。もちろん今は解消されています。
ぽせいどんさん
迫力ありますね、ティラノザウルス。最強の恐竜らしいですね。

ティラノザウルス 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月26日

漸く完成

「I」はアイスクリームはありそう。
モデリングしやすいものにしてほしいと言うのは勝手な願いでしょうね


オー!キャプテン・・懐漫(メロ)秘密結社の首領か? 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月26日

すみません・・このところずっと快傑ハリマオを見続けて、その世界に浸りきっているものですから・・・(でも、本当にそうだったりして・・・)
今月発売のDVD、購入して実家に帰って父母と一緒に見ました。
父は、主題歌を聴き戦時中のマライの虎を思い起こしたようです。
マライの虎にも主題歌はあったのかな・・?
特典のロケ風景は私の思っていたものと全く違ったものでした。
言うならば、第三部の別バージョンのエンディングとも言えるものでしょうか?
おなじ場面を、何度も取り直しているんですね、放映されたものは船をバックに港のような所でしたが、特典のものは丘陵地でした。
軍服も放映されたものは黒、特典は白(夏服?)でした。
アフレコはされておりませんから音声は無く映像だけですが、放映されたものとおなじ事を言っていると思われます。
(因みに、私の父は海軍に志願兵として入り、すぐに終戦になったそうです。自分が村の最後の出征兵士で、見送ってくれる人みんなに敬礼しながら駅まで送られたと言っておりました。その為か、特典のハリマオの軍服を見てすぐに海軍中尉と言いましたし、兵曹長の線は四本”映像では三本”と言っておりました。)
察するに、海軍なのに丘陵地での別れはおかしいと、撮り直したのかもしれませんね。
でも、特典映像も大変美しく撮影されており、母は女優さんを見て「白黒でも綺麗だな」と言っておりました。

キャプテンK・K様
KRTにはそのような由来があったんですね・・聞いてなるほど、と納得しました。
(本当は、お礼の書き込みをしようと思ったのですが、これではどうにも・・・すみませんでした)


ビデオコレクションについて 投稿者:Ben  投稿日: 5月26日
私のビデオコレクションの正体についてご報告します。
昭和57年に開局したUHF局のテレビ大阪で、昭和60年の深夜に懐かしの少年映画を毎週2本ずつ放送していたものです。それを録画していたということです。今にして思えば、標準で録っておけばなんですが、すべて3倍速なので1本のテープに12本、6時間です。
月光仮面は、マンモスコングの巻がありますが、檻に閉じ込められたコングの前で数人の白衣を着た科学者が動いているのですが、当時の技術でこんなに奇麗な合成ができるのかと思っていましたが、ようく見れば操り人形だと分かりました。迫真の操り人形の演技でした。あの頃は、シスコン王子など操り人形劇もありましたね。
トムとジェリーも昭和57年に読売テレビで、夏休みに一挙放送していたものです。これも3倍速で、3本(18時間!)あります。テレビ放送のものですから、谷幹一のナレーションで始まり、トム(八代駿)ジェリー(藤田淑子)のほか、ドルーピー(玉川良一)など。当時の声が沁みついているものには今のDVDなどでの肝付兼太のトムには違和感があります。
当時のコマーシャルも懐かしいものです。

KRT 投稿者:キャプテンK・K  投稿日: 5月26日
テレビ局は免許を取得するとJOから始まるコールサインを付与されます、例えば
JOAX-TV(日本テレビ)、 JOCX-TV(フジテレビ)、 JOKR-TV(TBS)、 JOEX-TV(テレビ朝日) 、JOTX-TV(テレビ東京)
ように。
JOKR-TVの場合、このコールサインをそのまま局名にしてKRTとしていた時期があったのということです。

少年ケニヤ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月26日

Benさん ありがとうございました。
Benさんのおかげで忘れかけていた古い記憶が、新たに甦ってきました。
セスナ機から始まり、父親(キリヤマ隊長)、シマウマやキリン、マサイ族の悪魔の鳥と恐れる所、でもセスナ機の故障が機関銃で撃たれてとゆうのはわかりません(単なる機械の故障と思っておりました)、落下傘で脱出(ここでピッコロを吹くと言うのも憶えておりません、でも後によくピッコロを吹いていたとゆうことを思い出しました、言い方を変えればピッコロ=ワタルと言っても良いかもしれません)、後は殆ど記憶していたものと違いますね・・CMの部分も、第1話からケートが登場するとゆうのも・・・そう言えばゼガがやりを投げワタルを助けるとゆう所、これは結構自信があったんですが・・そうゆう場面は無かったんですか?・・・

どうしてBenさんのコレクションが第1話とわかったのか・・とのご質問ですが、答えは簡単です。
ビデオデッキが発売されるようになってからまだ一度も再放送されたと聞いた事がありません。
東映からもビデオソフトなども発売されておりません。
(20数年前、大映映画のビデオが発売されておりましたが、私が店に注文した時はすでに発売はされておりませんでした)
10年くらい前でしょうか・・TV探偵団で岩城力也さんと山川ワタルさんがゲストで少年ケニヤをかなり長時間特集で放送した事がありますが、これは谷隼人さんの登場場面と最終回のものだけでした。
その中で、ケート役の関みどりさんについて当時、かなり大人に見えたとゆうような事を言われておりましたが、私もその当時二十歳くらいのお姉さんと思っておりました。
(この回は録画しておりましたからまだどこかにあるはずです)
でも、数ヶ月前CSでアラーの使者などと一緒に第1話だけ放映されるとゆう事を知りました。
私は、CS未加入なものですから、見ることはできませんでしたが、きっとその時のものを録画されたのかな・・・と思った訳です。

他にも色々とコレクションされているとの事、またわからない事があったとき享受できれば幸甚です。


少年ケニア 投稿者:Ben  投稿日: 5月26日

ヲユキさん、私のビデオコレクションの「少年ケニア」がどうして第1回目だとご存知なのでしょうか?あらすじをご紹介します。
当時のタイトルが無いようで(配役等の詳しいことは分かりません)、「少年ケニア」のテロップのあとセスナ機の場面からはじまります。父親(中山昭二ウルトラセブンのキリヤマ隊長)とワタル少年(山川ワタル)が、シマウマやキリンを見ながら飛んでいます。地上ではマサイ族がセスナ機を見て、悪魔の鳥だといっています。父はワタルに「ウラニウム」を探しにきたことを告げると、機関銃で機体が墜落します。父は「ピッコロを吹け」と言って、二人は落下傘で脱出します。離れ離れになり、ワタルはピッコロを吹きます。父は「ワタル、ワタル。ピッコロを吹け、聞こえないぞ!」と叫びます。
マサイ族では、女性が酋長に蹴られて大酋長と酋長が反目していることが分かります。そこへ魔人の山に悪魔の鳥が落ちたことが伝わります。
ワタルはピッコロを吹きながら父を探します。そこにマサイ族の少女が現れます。(ここでCM)
父もワタルをさがしています。ワタルは、大酋長(岩城力也)にであいますが、弱っているいるようで、水を汲んできてくれと頼みます。
父親は、ケイトという女性がマサイ族に「宝は西に」と言うのを目撃し、つけてみると墜落したセスナ機がありました。そこに怪しい3人が現れ銃撃したのは彼らかもしれないと父親は考えます。ワタルは少女にピッコロを聞かせながら父を思います。

以上で第1話はおわっています。かなりよく憶えておられますね。
昔の少年映画をみると、心豊かな時代だったなと思います。


「謎の海底都市アトランティス」? 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月25日

私の持っている資料を調べて見ますと、昭和38年に「海底王国アトランティス」(NET)とゆう番組が記してありました。
おっしゃっているのが、この番組かどうかわかりませんが、私も似たような題名の番組を見た記憶があります。
KRT(KRテレビ)は、昭和30年4月1日に開局した、今のTBSの事です。
私も、古い資料を見たときKRTとゆうのが最初の頃わかりませんでした。

先に記した、少年ケニヤの私の記憶は正しかったのでしょうか?
40年近く経った今も、その場面はハッキリと憶えている(つもり・・?)のですが・・


「I」 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月25日

最初に思いついた単語が「ink」でも最近見ませんね。
「i mode」はありえないし、あといくつか考えたけれど
また予想外の結果になりそう。
「Island」だと彼女が手にできそうもない、でも「earth」があったか。
「Internet」だとモデリングはノートPCを作ればいい気がしますが。

とりあえず「HUMMER」まで一気に作りました。短時間で作ったので
出来はそこそこですが。機会があれば「超初心者」の項に過程を掲載します。
(モデリングするより工程を編集するほうが大変)


もじょ様 投稿者:Ben  投稿日: 5月25日

手元にある「外国TV映画大全集」によると、1957年9月11日よりKRTとあります。(KRTてどこ?)私も見た記憶があるのですが、確かソニー提供だから、ヘリコプターを勝手にソニー号と呼んでいたと思います。兄たちとそんな話をしながら見ていたのを思い出しました。本に掲載されている写真のヘリコプターの胴体にはN975Bとあります。

ソニー号空飛ぶ冒険 Whirlybirds
米・デジルー・プロダクション 57〜シンジケーション/モノクロ30分 111本
製作:ゲイル・ギターマン 主演:ケネス・トービー、クレイグ・ヒル、ナンシー・ヘイル
☆ヘリコプター・サービス会社のパイロット二人組が、怪我人の救出や精神異常者の保護など数々の任務に活躍するものがたり。

私が覚えている外国テレビ映画で上記の本(殆どのものは載っているようなのですが)には載っていないものがあります。「謎の海底都市アトランティス」?というようなものなんですが、巨大な海底洞窟(といっても水中ではなく、空気のある洞窟)の中を魚型の飛行機が飛び交っている場面を憶えています。ちょうど、フラッシュゴードンのような・・・。

来週の「さくら」のIは、Internetに一票!でも、モデリングはどうするの?


忘れてました(汗)! 投稿者:ぼぶ  投稿日: 5月25日
Shade6の6が3個についてですが、たしかに狙ったような気がしますね(笑)。
しかし6が3個並ぶのって、あまりよくないことのような気がするのですが、、、。
どうなんでしょうね?

to ぽせいどん様 投稿者:ぼぶ  投稿日: 5月25日

おっしゃるとおり、まずは Debut をしっかり使いこなせるようにしたいと思います。
早速コーヒーカップを作ったのですが、操作をだいぶ忘れていて、ちょっと苦労してしまいました(汗)。
そしてぽせいどん様はもちろんのこと、プロの方でも R3 Debut を使って素晴らしい作品を作られているという事実に驚いています!肝心なのは高いソフトを買うことではなく、自分に合ったソフト(グレード)で、さらにそれを使いこなせるようになることだというのを学びました。
解説書とにらめっこしながら、気長に楽しんでいきたいと思います!

話は変わりまして SAKURA の「I」についてですが、私の予想では Island です!
何せ主人公がハワイという島から来てますし、日本も島国ですからね。それに関連付けてくるのでは?というのが理由です。
まあ、身近なものでは Iron とか、もうすぐ夏だから(まだ梅雨がありますが) Ice なんていうのもあるかなぁとも考えています。
そういえば SAKURA の後の連ドラには主人公の兄役として氷川きよしが出るらしいですね!
また視聴層が広がりそうな気が、、、。


感謝とそれから・・・ 投稿者:もじょ  投稿日: 5月25日
 ヲユキさま、ぽせいどんさま、SDTMさま、えぬ・あいださまコカ・コーラの情報ありがとうございました。何か新たに思い出せればよろしく。
 先日も投稿しましたように、昭和30年代を回想してやまないものです。確か30年代はじめのころ「東京タワーのプラモデル」を買って作ったのですが同じような赤色の部品(東京タワーの鉄骨の部分)ばかりが多くてどれがどの位置に当てはまるのか随分苦労しました。また、完成しても自信がなく高さは約40センチほどだったと思いますが真っ直ぐに建てられなく「これでいいのか?」自問自答で納得した憶えがあります。みなさんはありませんでしたか?
 それとその年代にテレビの番組で「♪エス・オー・エヌ・ワイ・・・ソニー♪」といってはじまる多分ソニーの番組だろうとおもいますが30分番組?でヘリコプターのお腹にソニーのロゴがありそれが事件を解決するそのタイトルは何でしたか。教えて。。いつも教えを乞うてすみません。

ぽせいどん  投稿日: 5月24日
3Dは恐竜ティラノザウルスがもうすぐ完成ですので
次のテーマがみつかるまでに「SAKURA」の終わりの英単語を
モデリングしてゆくつもりです。取り急ぎ四つ作りました。
「TV&漫画」のSAKURAに掲載

to ぼぶさん 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月24日
Shade6は6/6発売です。これって絶対6の数字に拘ったと思いませんか。
でもあわててバージョンアップ・グレードアップする必要はありません。
私はいまだR3Debutでほとんど作ってます。
R5Personalも持ってますがR3ではどうしてもできない場合しか出番はありません。
R5Debutを充分使いこなしてからバージョンアップをすすめますね。
(Shade7が出てからでいい気がします)
まあ後は頑張り過ぎず楽しみながらモデリングしてゆくことですね。

買っちゃいました! 投稿者:ぼぶ  投稿日: 5月24日
shadeをついに買いました!Personalにしようかと思いましたが、7月に shade 6 が出るそうなので、今回は R5 Debut にいたしました。
これからがんがんモデリングしていきたいと思います!
しかし、解説書を読むのがなかなか大変そうです、、、。

ありがとうございますぅ 投稿者:keiko  投稿日: 5月22日
さっそくのリンクはりかえ ありがとうございましたぁ。
えと・・・バナーのURLですがぁ これかなぁ・・・まちがっていましたら
あの これも引っ越すですよねぇ・・・ http://www.tcn-catv.ne.jp/terumi.gif
になると・・・今のとこは 大丈夫ですがぁ。。。ご迷惑おかけしますぅ。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~Maruyama/

コーラといえば 投稿者:えぬ・あいだ  投稿日: 5月22日
「ミッション・コーラ」や「スパーク・コーラ」なんて言うのがありましたっけ。

ぽせいどん  投稿日: 5月22日
町の検診でまたまたひっかかってしまった。
今日は胃カメラです。
かなりつらいんですよね。

コカ・コーラ 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月21日

ミニチュアボトルキーホルダー持ってました。
たぶん倉庫を探せばまだあると思う。
コーラのクイズは知らない。
それこそ初めて飲んだころで薬っぽい気がしました。

SAKURAの「I」は.......身近にあるものだと思うのですが


コカ・コーラ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月21日

私がコカ・コーラで憶えている最も古い記憶は、昭和40年代中期でしたか?、同級生がよくコカ・コーラの瓶のミニュチュアキーホルダーをもって学校へ来ていたと言う事でしょうか・・・たぶん、その頃のオマケだったのでしょうね。
王冠も金属でできた、とっても精巧なものだったと思います。
高校生の頃は、友達が家に来たときによく飲んでいました。
私は一度も飲んだことが無く、「どんな味がするの?」と聞きますと「飲んでみるか」と言われ少しだけ飲んでみました。
(・・・な・・何だ・・まるで松ヤニのような味・・こんなもの本当に美味しいのかな?)
と言うのがその時感じた事です。
私が、コーラを美味しいと思って飲めるようになったのはそれから十数年経ってからでした。
そう言えば、酒類(アルコールを含んだもの全て)も、生まれてからまだ一度も飲んだ事がありません。
これも、どんなものなのか、興味はあるのですが無理に飲んでみようとは思いません。

もじょさん 質問の回答で無くてごめんなさい。
コカ・コーラと聞いて上記のような事を思い出したものですから、書き込みしてしまいました。


コカのクイズ教えて 投稿者:もじょ  投稿日: 5月20日
 昭和30年代後半(て書くと古く1960年代て書くと少し新しいかな?昭和年に1925を足すと西暦年なることはご存知とは思いますが、都合のよい場合に使い分けすることてありませんか?)
 ところで、その昭和38〜9年ころだとおもいますがコカ・コーラの容器がまだ190ccの瓶
入りだった時、その王冠の裏のコルクを剥がすと答えの1つがあり、全部で50質問ありました。
その用紙は店頭にあり確かオレンジ色だったと記憶しています。その答えの2.3は「マリリン・
モンロー、モーパッサンやパスコダ・ガマ等々」でした。
 そこで、その50の質問・回答とその懸賞ほ何でしたか、知っておられるかた教えてください。
そのころをなつかしいと想っている今日このごろです。

お知らせですぅ 投稿者:keiko  投稿日: 5月20日
たいへんご無沙汰しておりやす。お元気ですかぁ?
この度 HP引越しとなりまして。。。えと内容はあいも変わらずですが 新ページもどうぞ よろしくお願いいたします。リンク先書き換えなど ご迷惑おかけいたしますが そちらも 出来たらお願いいたします。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~Maruyama/

HAMMER 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月20日
全員ハズレ 
来週は「I」 
さてと今度こそは...........。

古い話にも 投稿者:漫狂魔  投稿日: 5月20日

新しい話にもついていけない私は何者なんだろう。

ご訪問ありがとうございます。
初志貫徹、私もガンコですから決めたことは
やり遂げようと思ってます。

しかし、最近の月刊・週刊誌の流れは
厳しいものがあります。
付録中心に展開していくのが目に見えて、
売らんかなの下心が強く、購買意欲には火はついているものの、
どこまでついていけばよいのか、悩んでます。

隠居できそうもありません。
まだ早いと尻を叩かれているような今日この頃です。
がんばんべ〜かな〜。

下記にも遊びに来て下さい。
http://homepage2.nifty.com/mangajp/


HAND 投稿者:ぼぶ  投稿日: 5月20日
なるほど!確かに言われれば似てるかも、、、。
ちなみに私の予想はhand(手)です。
あっ、health(健康)もありかも。
でもやっぱheartかなぁ。この方がきれいですよね(流れとしては、、、)。

HEART 投稿者:Ben  投稿日: 5月19日
予想するのも面白いですね。
heartのような気がします。
ところで主役の「さくら」役の高野志穂が蓮方に似ていると思うのは、私だけでしょうか?

SAKURA 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月18日
えー、古い話題ばかりで参加出来ないという方。
NHK、朝の連続TV小説は視ていますか?
私は昔は莫迦にしていたのですが最近は結構楽しみに視ています。
ただ漠然と視ているだけではなく次の展開などを予測しながらだと猶楽しめます。
「あすか」の時は「一生一品」をずばり吉野葛を用いた透明感のある勾玉型の菓子。
その名も「あすか」「明日香」「飛鳥」などと予測しました。
ほぼ正解ですね。
いまは「SAKURA」番組の終わりに英単語をひとつ言います。
apple balloon candle door earth family gift
さて来週は 「h」 .....head hair heart ???
座興で皆様も予測してみませんか?

それぞれの秋 投稿者:massan  投稿日: 5月18日
それぞれの秋のオープニングテーマソングがユーミンの「あの日に帰りたい」だったように思います。今ではあたりまえのニューミュージックがドラマに使われだした草分けのように記憶しています。ちょうどこの頃「イチゴ白書をもう一度」(作 ユーミン)と言う曲も流行りました。この二曲はコード進行などがよく似ていて私たちの間では双子曲といっていました。

巽 秀太郎 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月17日

巽 秀太郎さんですか・・懐かしいですね。
私のもっとも記憶に残っているのは、少年ケニヤのアッサム(ハッサム?)です。
第一回の場面は今でもよく憶えております。
ワタルとお父さんがパラシュートで離れ離れになり「ワタルーー!」「お父さーーん!」と呼び合う所、(確かここでコマーシャルとなったと思います)そして一人さまようワタルの前にやりを持った原住民(ゼガ)が立ちふさがり、にらみ合いとなる・・で、第一話は終了したと思います。
翌週はゼガがやりを投げワタルの後ろに突き刺さり、やりの先には毒ヘビ(?)ワタルはゼガが助けてくれた事がわかり、倒れたゼガが病気とわかり介抱し以後行動を共にする。
その後、白人のケートも仲間に加わりますね・・アッサムが登場する様になったのはどれくらい経ってからか定かではありませんが、神出鬼没に現れワタルを助けていた様な覚えがあります。

ナショナル・キッドは東映ビデオ(全4巻)を購入して見ました。
もちろん当時も見た記憶があります。
でも、一番記憶に残っているのは、エロルヤ光線銃とメダルです。
近所に、ナショナルの電気店の友達が居て、たぶんナショナルが販売促進用に作ったと思われるメダルなどをもらいました。
かなり最近まで持って居たのですが、今はどこへいったのかなくしてしまいました。

それと、那智の子四郎は、那智の小四郎でしたか?・・とすると風の子六も・・


TV版 紅孔雀 投稿者:Ben  投稿日: 5月17日

私のビデオコレクションにある「紅孔雀」はテレビ版の第1回放送分でした。
那智の小四郎は沢村精四郎。久美に愛川かおる。浮寝丸に巽 秀太郎(確か2代目ナショナルキッド)。劇場版とは配役が違うようです(このビデオもどこかにあるはずですが・・)。
笛吹童子の場合は、同時撮影、別編集のような形をとっていたんですが。
テレビ版の主題歌は以下のものです。

まだ見ぬ国に

×JJJ×


すみません 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月16日

ボギパパさん・・私の、記方がおかしかった様です。
TVと漫画と言ったのは、ぽせいどんさんのホームページにある一つのコーナーの事です。
よく見ると「TV&漫画」でした。
今度からは間違えないようにいたします。
ボギパパさんのおっしゃっている主題歌も記してありますネ。

紅孔雀も、最初は新諸国物語の一編としてラヂオドラマとして放送され、その後映画化されてテレビドラマにもなりました。
その三つの主題歌は全てボギパパさんのおっしゃっているものだと思います。
私の記した紅孔雀は、その後制作されたものの主題歌か、あるいは挿入歌なのか・・今、手元に資料がありませんのでハッキリした事は言えません。
すみませんでした。


Re:紅孔雀 投稿者:ボギパパ  投稿日: 5月16日

ヲユキさん回答ありがとうです。レスを読んでだんだん少し思い出しました。
思い出せなかった、なつかしい名前が・・・うんうんと思い出しました。
あの美しさに憧れた久美さんは、確か洞窟の中のシーンだったのも思い出しました。

紅孔雀の歌はTVとコミックでは違うんですね?
確か・・・。♪まだ見ぬ国に住むという????の孔雀鳥・・
と言う歌詞をうっすら覚えています。


紅孔雀 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月15日

昭和53年発行の、日本放送出版協会の紅孔雀を購入し読みました。
映画も何度かTV放送したものを見た事があります。
一言に言えば、白鳥党とされこうべ党のたたかい、白鳥党の血統で首領が那智の子四郎、されこうべ党の血統で首領の久美、その他網の長者、信夫一角、風の子六、五升酒の猩々、浮寝丸など善悪入り乱れてのたたかい、そして王中の王になれ、世界一の幸福を握れ、あらゆる権力を握れると言う紅孔雀の宝の謎を秘める黄金の鍵を巡っての争奪戦・・・と言った物語です。
ボギパパさんのおっしゃる高千穂さんは、網の長者の娘の時の高千穂さんか、それともどくろかずらの煎じ薬を飲まされされこうべ党の首領に変貌した高千穂さんのどっちなのでしょうか?
されこうべ党の首領となった高千穂さんは、妖艶(?)な美しさがあったと言う人の言葉をよく聞きます。

TVと漫画にある主題歌とは異なったバージョンもついでに記しておきます。

紅孔雀
北村寿夫 作詞   福田蘭堂 作曲

×JJJ×

ハリマオと言えば、毎月発売予定のDVDを全て予約しました。
今月は、第三部 アラフラの真珠が発売されます。
この巻には、特典として、当時の海外ロケのフィルムも収録される様ですから楽しみにしております。


「木下恵介劇場」 投稿者:えぬ・あいだ  投稿日: 5月15日

>ユージさん

「二人の世界」と「冬の旅」はどちらも「木下恵介劇場」で放送された別々のドラマです。
あおい輝彦主役のものでは、他に「兄弟」とか「おやじ太鼓」とかありましたね。
有名な「記念樹」もこのシリーズのドラマでしたよね。

「兄弟」主題歌
どうして声が届かない どうして人は目をそらす
僕の小さなこの願い どうしてきみに届かない
思い思いに夢を見て 知らない風に手さぐりしてる
さよならが言えるなら
今一度裸足になって 歩こうよ


・・・困った(^_^;) 投稿者:ボギパパ  投稿日: 5月15日

ぽせいどんさんお久です。今週の火曜日例の海岸でぼぎやんと1時間位遊んでました。
ぽせいどんさんが声かけしてくれるかと、期待しつつ(笑)仕事だよね。

先日娘に「パパはいつも昔のTV映画?のハリマオと紅孔雀をも一度みたいと言っているけど
     ハリマオは薄っすらわかるけど、紅孔雀ってどんなストーリー?」って聞かれました。
・・・・・・・思いだせませんでした。ガ〜〜〜ン!
ただ、高千穂ひずるさん演じる、久美さんの綺麗だった事だけが浮かびました。


三人家族 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月15日

歌詞の出だしを思い出しました。

あの時は何気なく会った あの人が
今は心に残る 淡い恋心
・・・・・・・

この先はまだ思い出せません。


二人の世界のドラマ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月15日

木下恵介劇場の一本ですね。
私も、見た覚えがあります。
でも、題名が何であったのか今では憶えておりません。
その前後に(どちらだったかハッキリしませんが、もしかすると記念樹の後・・?)
三人家族とゆう、やはりあおい輝彦さんが出演し、主題歌も歌っている番組がありました。
例によって不完全ではありますが、主題歌も憶えております。

・・・・・会った あの人が
今は 心に残る
淡い恋心
・・・・・・・・・
メロディーはもう少し憶えているのですが、歌詞がわかれば最後まで思い出すかもしれません。
当時、二人の世界より三人家族の主題歌の方が好きでした。


益子かつみ 投稿者:和田ノリ  投稿日: 5月15日
「さいころコロ助」はオユキさんのおっしゃる通り。「怪球Xあらわる!!」は、ぽせいどんさんのおっしゃる通り「君」は不要でした。どうもいい加減ですみません。

二人の世界のドラマ 投稿者:ユージ  投稿日: 5月15日
ちょっと僕も定かではないのですが、「二人の世界」はあおい輝彦主演の「冬の旅」というドラマの主題歌ではなかったでしょうか?間違っていたらごめんなさい。

訂正・・・? 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月15日
そう言えば私も歌手名を確認せず書き込みしたので、もしかすると歌手名の漢字が間違っているかもしれません。
間違っていたら、ゴメンナサイ。

^−^ 投稿者:みやび  投稿日: 5月15日
LINKの変更 ありがとうございました^−^
次の更新は、私のオマケコレクションでーす
お楽しみにっ^−^

山の彼方に(TV) 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月14日

(火)23時46分08秒

昭和40年代前期だったと思います。
主演は松原智恵子・相手役は津川雅彦(字、あってるかな?)
過去の書き込みを見て下さい。たぶんどこかにあるはずです。


ヲユキ  投稿日: 5月14日

TVと漫画にある山の彼方に・・拝見致しました。
上に記してあるのは、TVの主題歌の様ですね・・でも、私には見た記憶はなく、主題歌も全くわかりません。
下に記してある山の彼方には、映画主題歌で、藤山一郎さんの歌われたものですね。
レコードも持っています。
青い山脈同様、子供の頃よく聞きました。
青い山脈も、TVドラマになっていましたね。
やはり出演者などは忘れてしまいましたが、よく見ていた覚えがあります。
主題歌は確か、神戸一郎さんが歌っていましたね。
藤山一郎さんの歌も好きですが、神戸一郎さんの裏声のような歌い方も印象に残っております。

昭和30年代中頃、親戚から蓄音機とSP盤を数10枚もらいよく聞きました。
その中で私のお気に入りは、真白き富士の嶺と村の勇士でした。
講談調の物語の合間に歌が挿入歌の様なかたちで入っておりました。
何10回となく聞き、一時期は、一字一句残らず憶えたほどです。(またまたほんとかなー・・)
真白き富士の嶺は、少年達がボートで先生(?)を見送ろうとして、そのボートが転覆して死んだと言う様な物語でした。
40年代始め頃、一緒にもらった鉄針も殆どだめになり、止めにゼンマイが切れてしまいSP盤と一緒に処分してしまいました。
それから数年後、今度は、母の知り合いから、真空管式のラヂオ付きのプレイヤーとレコードを数10枚もらいました。
今度もらったレコードは、三田明・美しい十代、舟木一夫・修学旅行、克美しげる・さすらい、藤田まこと、吉永小百合、橋幸夫、などの歌でした。
これも、すり減った針で何回も聞いたため、かなりノイズが入っていますが、今でも大切に残しております。

40年代中頃まで、古本屋さんで、ソノシートなど売っておりました。
平尾昌章、島和彦、三田明などのシノシートを、あのお婆さんのいる店で購入し、今でも時々聞きます。


ぽせいどん  投稿日: 5月13日

鉄人の復刻版を貰った。
さっそくロボット戦車をモデリング
ティラノザウルスが完成したら他の脇キャラも作ってみたい!

ぼぶさん:Shadeは、はまります。
     超初心者講座は知人用に作りました。
     なんとか役立っているようです。


山の彼方に 投稿者:小田継雄  投稿日: 5月13日
山の彼方にはなかなか聞かれません。このカラオケがあるところもありました。
いい歌です。青い山脈同様にインターネットでもこの曲が流れるようにしてください。

「サイコロころ助(?)」 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月13日

和田ノリさんの言っておられるものかどうかわかりませんが、身体がさいころで刀を持った侍(?)の漫画を見た覚えが有ります。
漫画家はだれだったのか、憶えておりません。

漫画と言えば、当時の小学館の雑誌(小学○年生)に連載されていた、藤子不二雄さんの「すすめロボケット」が好きでした。
同級生の女の子によく見せてもらってました。
今でもよく憶えているのは、ロボケットとクロケットの会話です。
「○○とは何だ・何だとは何だ・何だとは何だとは何だ・何だとは何だとは何だとは何だ・・・」
よく友達と真似をして言い合った覚えが有ります。


ぽせいどん  投稿日: 5月12日

「サイコロころ助(?)」は益子かつみでしたか.........。
「怪球X君あらわる」は(君)はいらなかったと思う。

「アポロの騎士」を憶えている方はいますかねー?


竜巻小天狗 投稿者:和田ノリ  投稿日: 5月12日
主題歌を覚えているとは、すごいですね。小天狗が指先から火のようなものを飛ばすのは覚えていますが、主題歌までは覚えていません。オユキさんが、歌えない「白馬の騎士」は歌えるので車の中で歌っていたら、助手席にいた女房からうるさいと怒られてしまいました。話はまったく変わりますが、益子かつみの「サイコロころ助(?)」と「怪球X君あらわる」は好きでした。話に統一性なく申し訳ありません。

竜巻小天狗 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月12日

実家に帰り、少し暇だったものですから、旧ログを拝見しておりますと2000年(9・10月の書き込み)の中に竜巻小天狗についての書き込みが有りました。
私も当時この番組はよく見ておりました。
えぬ・あいださんの書き込みの中に主題歌が有りました。
私も、この主題歌はよく覚えており(ほんとかな?)今でも歌う事が出来ます。
覚えている歌詞は、えぬ・あいださんのものとほぼ一緒ですが、一個所だけ私の記憶しているものと違う所が有ります。
悪人どもを 吹っ飛ばせ 吹っ飛ばせ
の部分、私の記憶では、
悪人どもを 吹っ飛ばし 吹っ飛ばし
と、なっております。
(今までの事もありますからたぶんこれも私の勘違いでしょう・・子供の頃の勘違いシリーズでも始めますか・・・)

以前購入したユピテルレコードの「僕達は忘れない!」の中にも竜巻小天狗の歌が収録されておりました。
が、聞いてみると雰囲気こそ似ているものの、全く知らない歌でした。
解説によりますと、”主人公・小太郎少年に扮した高峯圭二は、後にウルトラマンシリーズの第4弾「ウルトラマンA」(昭和47〜48年)で、主人公の北斗星司役を好演。”と有ります。
以下にこの別バージョンの歌詞を記しておきます。

竜巻小天狗
作詞/宮一郎●作曲/織田始 編曲武市昌久

×JJJ×


大竹一彰  投稿日: 5月12日
昨日は留守をしました。
「福王寺法林・一彦父子展」を鑑賞。
「みやびの気ままに行こう」URL変更、了解。
今日の午後、やぼ用で御宿へ行く予定です。

お初お目にかかります! 投稿者:ぼぶ  投稿日: 5月12日

はじめまして!ぼぶと申します。
以前より、とある縁でHPを拝見させて頂いていましたが、
最近はパソコンを修理に出していた為、久しぶりにお邪魔させて頂きました。

shade超初心者講座、イイですね〜!shadeの購入を考えている私にとっては、
いい事前勉強になりました。
これからの続編が、今から楽しみです!

昔のアニメについての知識が全く無いので、なかなか話題に入っていくことは
出来ませんが、楽しく拝見させて頂いています!
今後とも、是非、宜しくお願いします m(_ _)m


おしらせっ 投稿者:みやび  投稿日: 5月11日
*やっと HPリニューアルしましたっ
と言っても そんなに変わって無かったりして・・・
URLは http://miyabi03.2.hotspace.jp/
ですっ ヨロシクっ

再びこんにちは 投稿者:夏夜  投稿日: 5月11日
初めてのカキコ、何書いていいのかわからない。
一応、HPに載せるつもりの小説、ひとつ書きあがりました。
さいころの方も、ほとんど考え終わりましたので、また連絡いたします。
では。

こんにちは 投稿者:夏夜  投稿日: 5月11日
ホームページお世話になってます。
内容についても色々考えましたので、今度また一緒に検討してください。

はじめまして(^^) 投稿者:中原良子  投稿日: 5月11日

はじめまして。CrystalWorldの中原良子です。
HPへの訪問有り難う御座いました。
遅くなりましたがHP拝見させて頂きました(^^)
とっても可愛いイルカのCGにお出迎えされました(^^)

また私のHPにも遊びに来て下さいね(^^)
http://www.ff.iij4u.or.jp/~nryo/gallary/


あれれ・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月11日

また間違えてしまった様です。
わずか1行足らずですが、1番と2番の歌詞を一緒にして覚えていたんですネ。
でも、歌ってみると歌詞とピッタリと合いますからメロディーの方は間違いないようです。
書き込みをしたあとTV番組ではないので、専門範囲外かな・・と思いましたが、お祈りが通じたのかな?

懐かしく歌わせて頂きました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


友よ 投稿者:キャプテンK・K  投稿日: 5月10日

友よ

作詞:岩谷時子  作曲:いずみたく

×JJJ×


ま・・またしても・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月10日

心のどこかで、もしかすると・・と、思っておりましたが・・
・・・まるで◯◯仮面のようなお人ですね。

タイトルは、「青春をぶっつけろ!」でしたか。
確かにそのようなタイトルの番組が有ったと記憶します。
主題歌をハッキリと(でも有りませんネ)覚えていたと言うことは、番組を熱心に見ていたと思うのですが、ストーリー・登場人物など、全く記憶に有りません。

いずみたくさんと言えば、丁度おなじ時期でしょうか・・「友よ」と言う歌が有った様に思います。
友よ 悲しいとき お前に会いたい
友よ・・・
歌詞はこれ以上思い出せませんが、メロディーはハッキリと覚えております。
嗚呼、もう一度フルコーラス歌ってみたいなー・・と言いつつ、お祈りするヲユキ・・・

PC不調で2度再起動し、3度おなじ文をタイプし直しました。


青春をぶっつけろ 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月 9日

キャプテンK.Kさん毎度お世話になります。

タイトル中りでしたか。
歌詞もあっていたみたいで........。
ドラマは見ていません。
兄が歌っていたので記憶に残っていたのだと想います。


青春をぶっつけろ! 投稿者:キャプテンK・K  投稿日: 5月 9日

青春をぶっつけろ!

作詞:はざまたけし 作曲:・編曲:いずみたく  歌:ボニー・ジャックス、矢野康子&そのグループ

×JJJ×


昨日見つけた・・でした 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月 9日

子供の頃は、記念に付けた・・と歌っていたのですが改めて文章にしてみますと、何か違和感を覚えずっと気になっておりました。
すると、今朝おきた瞬間、昨日見つけた・・と言う歌詞がうかんで来ました。
これなら歌詞全体に何の違和感も有りません。
・・・と、投稿しようと思ったら・・ぽせいどんさんが、早くも間違いの箇所を修正してくださってました。
歪んだ やつの 心根が・・
刻んだ 奴の 心根が・・なるほど・・これならば、前の言葉に通じます。
タイトルは、あいかわらず思い出すことは出来ません。

お恥ずかしいですが、子供の頃聞いた歌ですから、間違えて覚えてしまったようです。
・・なんだか、以前にもおなじような事を言ったような・・?


???????? 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月 9日
「青春をぶっつけろ」というタイトルが
頭の中を一瞬よぎったのだが.......
確かなことは言えません。


タイトルは思い出せないのだが 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月 9日

×JJJ×

私の記憶だとこうです。


無題・・・です 投稿者:ヲユキ  投稿日: 5月 8日

×JJJ×

今日、ハミングしながら仕事をしているとき、突然このメロディーが思い出され、歌詞もすらすらと頭にうかんで来ました。
ところが、題名が全く思い出せません。
たぶんTV番組の主題歌だったと思います。
小学生の頃、よく歌っていたと思います。
歌詞もほぼ正確だと思いますが、「今 偲ばれて・・」は、「今 凌がれて・・」と・・歌っていたような・・・
どなたか、題名をご存じのかた・・いらっしゃいますか?

記念樹

×JJJ×

星光る

×JJJ×

・・これらも、小学生の頃よく歌っていました。
今でも、車の中でよく歌ったりします。


矢車剣之助 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月 6日

愛知徹也さん:だいぶ前にHPを閲覧している方から復刻版CDをいただきました。
       それを調べてみるとご指摘になった個所については
       問題はありませんでした。
       正義の翼を正義の味方と記してありましたので
       この個所は訂正いたします。

名犬ロンドンに関しては私の記憶で記したものをキャプテンK.Kさんの
ご指摘で書き直しました。詳細についてはわかりません。


訂正します 投稿者:愛知徹也  投稿日: 5月 5日
きらめく太刀ではないかと書きましたが、太刀ではなく殺陣(タテ)だったと思います。

名犬ロンドン 投稿者:リチャード キンブル  投稿日: 5月 5日
名犬ロンドン物語の主題歌2番の最後は、
休む果て無き さすらい
ではなくて、
休む間も無き さすらい
では?
懐かしい歌です。今でもときどき一人で歌います。

愛知徹也  投稿日: 5月 5日
矢車剣之助の主題歌ですが、ひらめく影とあるとことは、きらめく太刀ではないかと思います。太刀だからこそ矢車流と続くのではないでしょうか

GWだ。 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 5月 4日
皆様、何をしてお過ごしでしょうか。
私は本日3D三昧の予定です。
車でお出かけの方は充分注意して運転してくださいね。
昨日はサイレンの音を何度も聞きました。