|
|
|
|
|
最近ローアングル撮影をよくいたします。 |
|
小型三脚と言っても最低地上高は20cmほどあります。 |
|
被写体がミニ花ですので20cmでは高すぎます。 |
|
左の写真のような卓上型を使用しているのですが |
|
これでもまだ高すぎます。 |
|
 |
|
三脚メーカーのサイトを色々見て回りましたが |
|
良さそうなものは見つかりませんでした。 |
|
!。無ければ作ればいい。 |
|
色々考えました。 |
|
雲台は一眼レフを支える強度のものを探しました。 |
|
高さ68mmです。価格は¥3780でした。 |
|
三脚部は自作を考えましたが強度と高さを考慮すると |
|
思わしくありません。 |
|
伸縮する必要は無いので板でいいという結論に達し |
|
ステンレスのトレイが目に入りました。 |
|
 |
|
工作は簡単でした。 |
|
ネジが通る穴をひとつ開けるだけです。 |
|
と言うわけで超ローアングル撮影用円脚完成です。 |
|
安定は地面が平坦であれば非常に宜しいです |
|
ネジをゆるめればいつでもトレイに復帰できます。 |
|
穴がひとつあいてますが。 |
|