| Photomatix Pro |
| まずはPhotomatix Proをダウンロードしましょう。Download a free trial versionをクリック。 |
| インストールした段階では課金は発生しません。 |
| 起動いたしますと英文がぎっしり書かれたウィンドウが開きます。 |
| Continue TRIALをクリックします。ORDERの方は購入画面が開きます。 |
| Photomatixが起動し別ウィンドウが開きます。Closeで閉じます。 |
| 左下にチェックを入れると次から一手間省けます。 |
| File/Openで元画像を最高4枚まで開きます。(ファイル形式はJpegまたはTiff) |
| ファイル形式はJpegまたはTiff。(画像の縦横のピクセル数は同一のもの) |
| HDR/Generateをクリック。OK、OK、OKとクリック。 |
| びっくりするほどギンギラギンの画像が新たに表示されます。 |
| あわてず騒がずHDR/Tone Mappingをクリックしてください。 |
| 新ウィンドウの左下にPreview sizeがあります。使いやすい大きさを選択してください。 |
| 左のスライダーをいじくり廻すといろいろ変化して楽しいです。 |
| (やりすぎると現実とはほど遠い画ができます) |
| これでよしと思ったらApplyをクリック。File/Save Asで保存します。 |
| ※なにしろ英語は中学生の時教わっただけですので(高校は自主選択科目) |
| 何が書いてあるか分かりません。適当にいじくり廻してここまで使ってます。 |
| まだまだ沢山の機能がありそうですが理解したその時は追記いたします。 |